主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

妊活開始時期のお悩み

結婚2年目、周りでも子供が産まれた報告が増え、

両親との会話の中でも「孫が出来たら」のやんわりプレッシャーが気になるように、、、

 

元々結婚前に「子供は2人くらい出来たら」の気持ちは確認していた私たち夫婦ですが、

肝心な「いつ頃から」がなんとなく流れている状態が続いていました。

 

というのも、

学生時代からお付き合いはしていて交際期間は長かったのですが、

結婚直前までの5年間遠距離恋愛をしていたこともあり、

「結婚してしばらくは二人の時間を楽しみたいよね」

が暗黙の了解としてあったのです。(たぶん)

 

そんなこんなで1年経ち、2年経って、

「これはどちらかが言い出さないとずるずると時が過ぎていくのでは?」

と不安に思うようになりました。

 

【本日のお悩み】妊活開始のタイミング

臨月の今も正直親になる心構えが完璧に出来たとは言えないので、、、

自分が「子供が欲しい」と思うのであれば、

「自分の時間・夫婦の時間をある程度楽しんで満足した」

と思えるタイミングで

「とりあえず真剣なトーンで話し合いをする」

機会を持っておくのが良いと思います。

 

入籍、結婚の時は割と真剣な話もしていた私たち夫婦でしたが、

その後2年間は特にそんなタイミングもなく、付き合っていた時となんら変わりない関係性だったからです。

 

個人的には

前述の「自分の時間・二人の時間をある程度楽しんで満足した」タイミング、

かつ仕事的にも会社で中堅社員となり、当時の部署でそこそこ経験を積めて余裕が出来てきたかな、

というタイミングで

自分から話を振って良かったかなと思いました。

(後日全然余裕のない妊娠生活に突入するとはこの時は微塵も思わず・・・)

 

後々また書いていこうと思いますが、

結果的に通院をせずに妊娠することが出来たものの、

「子供は欲しいと思ってすぐ出来るものではない」は

当たり前だけれど本当に身をもって感じたからです。

 

ちなみに話し合いをして初めて判明したのは

早生まれの夫はそのことにかなりコンプレックスを持っていたようで、

(幼少期、身長が他の子より低かったとか)

数年は早生まれを避けた妊活をすることにしました。

(それだけで1年のうち3ヶ月チャンスがなくなりますよね・・・)

 

【解決ログ】

将来的に子供が欲しいと思うなら

「自分の時間・夫婦の時間をある程度楽しんで満足した」タイミング

で、とりあえず一度夫婦で真剣な話し合いをしてみる。

もちろん、結婚前に大体の認識合わせが出来ていたらベストだと思います。

(夫婦二人で過ごしていくという選択肢も一つの夫婦のあり方なので)

 

※これは個人的な経験談であり、夫婦によってタイミングも結果も色々あると思いますので、

「こんな人もいるんだ」という程度に参考にしていただけたらと思います。

 

次回は妊活中のお悩みについて書く予定です。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ