主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

産休中のお悩み③

前回に続き、産休中のやることリスト後半をご紹介したいと思います。

 

前回のブログ

kumablogkun.hatenablog.com

 

産休中やることリスト(後半)

・出産関連の書類の準備、夫婦で共有

→会社でもらった書類を再度整理しました。

退院時に病院で書いてもらう書類は入院バッグへ。

また、捺印や記入が必要なところは書ける部分だけ埋めておきました。

出生届や健保系の書類は夫にお願いする予定なので、

期限を伝えたり、事前に調べてもらうようお願いしました。

 

・会社の福利厚生(出産・育児系)を改めて調べる

→実際自分が出産育児をする側にならないと全然気づかなかったのですが、

年一定額分のポイントを出産・育児用品に使えることが分かり、得した気分に!

抱っこ紐、ベビーベットのレンタルなどお金のかかるものは

ありがたく福利厚生を活用することにしました。

 

陣痛タクシーの予約

→2社予約。痛みのあまりテンパりそうなので、陣痛アプリに連絡先も登録しておきました。

 

・ゲームする

→コロナ禍でニンテンドースイッチを買ったので。

出産後はゲームする時間もないと思うので、好きなだけプレイする日を作ってみたり。

あつ森、スプラトゥーンなど楽しんでいます。

 

・出産後連絡する人リスト、年賀状リストの整理

→連絡漏れが出ないように、事前にリストを作っておきました。

必要な人だけは直接連絡、あとはSNSで報告という感じにするつもりです。

年賀状も最低限にする予定です。

子供の写真入りの年賀状をあまり受け取りたくない人もきっといると思うので・・・

 

・医療費控除について調べておく

→今年は出産でお金がかかるので、医療費控除が受けられることを知り、事前調査。

とりあえず確定申告用に夫婦の医療費明細を一ヶ所にまとめておくルールを決めました。

 

・赤ちゃん用品のハンドメイド

→コロナ禍のブームに乗ってミシンを買ったまま眠らせていたので、やっと封を開けました。

今はネットで作り方が大体調べられ、動画もいっぱいあるので初心者でもある程度作れました。

作ったのは帽子、おくるみ、スタイ、抱っこ紐スタイ、鈴付きのおもちゃ。

特にスタイ系は赤ちゃんのよだれの量によって使うか分からないらしいですが、

ガーゼ自体が1m500円とかで買えちゃうので、暇つぶしがてら作るのおすすめです。

凝った刺繍など入れなければ30〜1時間あれば出来ます!

 

・ドラマや映画等のまとめ見

→ドラマは話題の梨泰院クラス、愛の不時着から始まり、

いざ出産する身になったので、コウノドリを見ました。

ちょっと不安になるエピソードもあるので、全ての方におすすめはしないです。

が、小さな命が約10ヶ月お腹の中で育って、産まれてくるまでって本当に奇跡だな、

大切にしていかねば、という気持ちに改めてなれました。

映画はネトフリ、Amazonで評価の高いものを片っ端から。

 

・ブログを始める(これ)

→妊娠初期はつわりで、中期は仕事の引き継ぎでバタバタし、

なかなか妊娠生活を振り返ることが出来なかったので、日記の意味合いも込めて

このブログを始めました。

育休が2022年4月までになりそうなので、出産後少し落ち着いたら、

出産時に感じたことや子育ての悩みを引き続き書いていきたいと思います。

 

次回は全期間通して少しずつやっている産休中やることリストについてです。

本日もお読みいただいた方ありがとうございました。

 

余談ですが、気持ち的にも外食がしにくくなったので、

昨日のお昼にウーバーイーツでこっそりケンタッキーを頼んで楽しんだところ

夜帰ってきた夫に残り香で即バレしました笑

どうしてもレッドホットチキンが食べたかったのです!

反省して、今日は体に優しい豆乳鍋にでもしようかな。

 

ではまた次回。

プライバシーポリシー お問い合わせ