主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

【口コミ/レビュー】ベビーカー、イングリッシーナクイッド(Inglesina Quid)

※本ページはプロモーションが含まれています。

産まれてからずっと抱っこ紐生活だったのですが、娘ちゃんも約7kgになって流石にキツくなってきたので、やっとベビーカーを購入しました!定番のメーカー(アップリカとか、サイベックスとか)ではなく、あまり街中で見かけないメーカー(イタリアのイングリッシーナ)のものを買ったのですが、とても満足しているのでレビューを書きたいと思います!

 

【口コミ/レビュー】イタリア生まれのベビーカー、イングリッシーナクイッド

イングリッシーナとは

イタリア生まれのベビーブランドです。世界50ヵ国で愛されているそうです。イタリアならではの高いデザイン性と上質な作りのベビーカーで販路も徐々に拡大しているそうです。(百貨店の店員さん情報)

またイングリッシーナで検索すると、どちらかというとこのベビーチェアが有名なようですが、ベビーカーの販売の方が先みたいです。

商品スペック

新生児から、体重にもよりますが4歳までと長く使えるところも選んだポイントです!

対象月齢 新生児〜17kg
サイズ (開)46.5×103×76cm/(閉)46.5×58×17.5cm
リクライニング 110°〜170°
重量 5.9kg

 ※メーカーのパンフレットより

購入の決め手

ゆったり座れるのにスリム&コンパクト

本体幅46.5cmとかなりスリムなボディが特徴です。

f:id:kumablogkun:20210326112216j:image

百貨店では他のベビーカーとサイズ感を比較しましたが、ベビーゼンYOYOとイングリッシーナが目立ってスリムだなと感じました。

そのため、狭めのお店に行ってもベビーカーのまま入ることが出来ていて、買い物がしやすいです。外に止めて、赤ちゃんを抱っこして、買い物だと手間が多いし、買ったものも持てないですからね。

また、折り畳みも簡単で、畳んだ後も場所を取りません。しかも自立します。我が家は玄関が狭くて、ベビーカーを収納できるスペースがあるか心配だったのですが、幅が約17.5cmと相当スリムになるので、玄関の隙間に収納することが出来ています。また、玄関で開閉、娘ちゃんを乗せることも出来ているので、助かっています。

f:id:kumablogkun:20210326112224j:imagef:id:kumablogkun:20210326113453j:image

新生児から17kgまで使える

本体はスリムなのに、赤ちゃんが座るシートは幅30×74cmとワイドシートでゆったり座れます。

f:id:kumablogkun:20210326112244j:image

娘ちゃんは3ヶ月なので、まだまだ余裕があります。ベビーカーは物によっては大きくなっても使えると書いてあっても座面が狭くてキツくなってしまうだろうなと感じることも多いのですが、このベビーカーは大きくなってもキツキツにはならなさそうです。

リクライニングは背面のアジャスターで110°〜170°に無段階に調節可能。

↓110°の状態

f:id:kumablogkun:20210326112413j:image

お座りする前や眠ってしまった時は背面をフラットにして使用できます。

↓フラットの状態

f:id:kumablogkun:20210326112416j:image

フットレストも2段階に調節可能なため、大きくなったら使用することになりそうです。

↓起こした状態

f:id:kumablogkun:20210326112618j:image

↓折った状態

f:id:kumablogkun:20210326112621j:image

安定した走行性

コンパクトさを重視すると走行性が劣るイメージがあったのですが、このベビーカーのホイールは16cmと大型で、段差やガタガタした道でも不便だと感じません。

f:id:kumablogkun:20210326112637j:image

流石に3輪の大型ベビーカーに勝ることは難しいですが、、、平均的な安定性と走行性はあります。他のベビーカーも推し比べてみましたが、コンパクトさと安定性のバランスとしてはとても良く取れているベビーカーだと思います。

その他

ストッパー

坂道や角度がついた道では、片足で踏み込むだけでストッパーをかけることができます。横断歩道付近で傾斜のついた場所に止めるときは危ないので必ずストッパーを踏み込むようにしています。

f:id:kumablogkun:20210326112655j:image

フロントガード

低月齢のうちは不要ですが、大きくなった時にフロントガードが付いているのは良いと思いました。もちろんシートベルトはしますが、お座りができるようになると前に乗り出すことも多くなると思うので、シートベルトかつフロントガードというダブルの落下防止策があると安心です。

f:id:kumablogkun:20210326112731j:image

シートベルト

装着は差し込むだけ、外すときはワンタッチで簡単に着脱できます。

f:id:kumablogkun:20210326113026j:image

サンシェード

手で好みの位置に動かせます。日差しが強くない日は開けた状態で、日差しが強い日はジッパーを開いて直射日光が当たらないようにしています。

↓ジッパー閉じた状態

f:id:kumablogkun:20210326113056j:image

↓ジッパー開けた状態

f:id:kumablogkun:20210326113103j:image

また、後ろ側も開けられるようになっているので、暑い日は風通しを良くすることができ、通気性にも優れています。

f:id:kumablogkun:20210326113120j:image

UPF50+で撥水加工もされているので、日差しも遮りつつ、小雨くらいならそのままでも出かけられそうです。付属でレインカバーも付いてきたので雨が強い時は使用してみようと思います。

持ち運び用ハンドル

サイドに持ち運び用ハンドルが付いているので、女性の私でも楽々持ち上げられます。そもそも本体も約5.9kgと比較的軽めですしね。コンパクトなので機内持ち込みも出来ますが、その時にもこのハンドルがあると便利そうです。

f:id:kumablogkun:20210326113155j:image

デメリット

対面式不可

絶対に対面式にも出来ないと嫌だ!という方には向いていないです。ただし、開閉式のメッシュ窓付きで、上から子供の様子が見られるので、デメリットは補えているかなと思います。よくここから覗いて娘ちゃんの様子を確認しています。

f:id:kumablogkun:20210326120413j:image

収納スペースが小さめ

ベビーカーで大量に買い物をしたい方には向いていないです。収納スペースは高さがあまりないのと、耐荷重も約3kgです。我が家は週末に私が一人でチャリで買い物に出掛けるか、ネットスーパーで買いだめするので、ベビーカーで買い物に行く時は必要なものの買い足しくらいです。そのため、収納スペースの優先順位は低く、この点は問題ないと判断しました。万が一重めの買い物をする際にはリュックを背負って出掛けています。

↓それでもこれだけスペースはあります。

f:id:kumablogkun:20210326113224j:image

そのままだと背中部分のクッションが硬め

何もクッションを使用しないと背中部分がやや硬めなので、追加でシートクッションを購入しました。イングリッシーナ専用のものもありますが、少しお高いので我が家はこちらを購入しました。メーカーは違いますが普通に使用できます。

f:id:kumablogkun:20210326113254j:image

梱包

梱包もとってもコンパクトです。

f:id:kumablogkun:20210326113345j:image

 組み立てはフロントガードとタイヤをつけるだけで、ほとんど組み立てなしと一緒です。

f:id:kumablogkun:20210326113426j:image

最後まで迷って、コンパクトでスタイリッシュという方向性も似ていたのが、ベビーゼンYOYOのベビーカー。

ですが、6ヶ月より前に使用する場合は+3万円くらいするのと、あと3ヶ月くらいのために+3万円は勿体ないなということで、今回はイングリッシーナの方に決めました。価格もお手頃でしたし!

という訳で今回は新しく買ったベビーカーのレビューでした。

コンパクトなベビーカーは欲しいけれど、赤ちゃんスペースはゆったりでなるべく長く使えるもの、しかも安定性もあるものが欲しいという方には向いているのではないでしょうか。

本日もお読みくださり、ありがとうございました!

 

その他、商品レビューも書いていますので、良ければご覧ください。

kumablogkun.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせ