主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

初めての予防接種行って来ました

お宮参りも終わり、産まれてからまるまる2ヶ月経ったので、ついにこの時がやって来ました。

 お宮参り記事はこちらから

kumablogkun.hatenablog.com

予防接種です。

噂には聞いていたものの予防接種の注射本数の多いこと…しかも5ヶ月までは連続で毎月あります。

生後2ヶ月、初めての予防接種

どこで受けた?

最寄りの病院で受けました。通っていた産婦人科は小児科がなかったため、1ヶ月検診で卒業。幸いすぐ近くに小児科の病院があったため、前もって予約しておきました。

いつ受けた?

ちょうど2ヶ月目を迎えるその日から受けられるということで、その日に予約。次の予防接種まで間を空けなければいけないこともあって、この1回目が遅れるとその後の接種もどんどん遅れることに。早めの予約がお勧めです。

種類は?

1ヶ月目は4種類。B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタ1価。ロタだけがシロップを飲ませる方式で、その他は腕に注射です。大人でも一度に3発注射打たれることはないので、子供にとってはかなりの試練ですよね…

流れは?

事前予約

これは上記にも書いたとおり、ちょうど2ヶ月を迎える日の1週間前を目処にしておきました。

母乳またはミルクの時間調整

満腹でも空腹でもダメなので、出かける1時間前にミルクを飲ませるように逆算して調整。

検温

事前に家で検温して行きました。子供と、私と。

受付

あらかじめ区から送られて来ている受診票を記入しておいたので、提出。予約しておいたのでスムーズに小児科に案内されました。

待合室にて待機

抱っこ紐から降ろして待機。いい場所にベビーベッドがあったので、ありがたい。

事前説明

お医者さんからどんな種類の注射を打つか、副作用などの説明。これが丁寧なお医者さんは安心ですね。

いよいよ注射

私が全身を押さえます。その後、看護師さんに洋服の袖をめくり上げられ、右→右→左と3発。

これで即終了。帰宅です。

子供の反応は?

まだ2ヶ月なので、病院への移動中に抱っこ紐の中で爆睡。寝ぼけているうちに注射を打たれたので、針が刺さっている間のみ悲鳴のような鳴き声をあげ、終わるとまた爆睡。笑 鈍感なのか強いのか。月齢が上がってくるともう少し状況を認識し始めると思うので、嫌がったり泣き喚いたりしそうでかわいそうですね。。。

家に帰ってからは、副作用とまでは行かないですが、半日ほど期限が悪い&抱っこして落ち着かせるとひたすら眠る時間が続きました。母乳も直後は拒否!でした。とはいえ夜は元に戻って普通に寝ていました。母乳を拒否された時は少し焦りましたが。

感想

注射を打つ時に親が押さえつけるのが少々酷でした。病院によっては親が押さえつけると、「大切な時に助けてくれなかった!」という記憶を子供に植え付けてしまうので、親は別室にいるとも聞いたことがあるのですが、今回は押さえつけ役をすることになってしまいました。その分、次回以降も終わった後は好きなだけ抱っこしてあげたりと愛情を注いであげようと思います。来月は1本注射が増えて5種類の予防接種です。頑張れ…!!!親も初めての経験ばかりで日々刺激が強いです。一緒に成長ですね。

 

本日もここまでお読みくださり、ありがとうございました。

f:id:kumablogkun:20210203110130j:image

プライバシーポリシー お問い合わせ