主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

【口コミ/レビュー】日本育児おくだけとおせんぼスマートワイド 倒れる?突破される?ずれる?

※本ページはプロモーションが含まれています。

【口コミ/レビュー】日本育児おくだけとおせんぼスマートワイド 倒れる?突破される?ずれる?

f:id:kumablogkun:20220310134349j:plain

くまです。

娘がつかまり立ちを始めた頃から、ますます目が離せなくなりました。移動距離もさることながら、引き出しを開けたり、ゴミ箱を倒したり。

平日ワンオペの時だと、落ち着いて家事も出来ません…

そこで購入したのが、日本育児の「おくだけとおせんぼスマートワイド」というベビーゲート

使い始めた生後10ヶ月の頃から1歳3ヶ月の現在に至るまでの「おくだけとおせんぼスマートワイド」使用の様子をお伝えしようと思います。

「おくだけとおせんぼ」について

今回ご紹介するのは、日本育児のベビーゲート「おくだけとおせんぼ」です。

↓こちらはSサイズ

メーカーの日本育児は、ベビーゲートやベビーサークル・チャイルドシートなど、40年以上もベビー用品を取り扱っています。

ベビー用品の購入を検討したことがある方なら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか??

日本育児の取り扱うベビーゲートの中でも、「おくだけとおせんぼ」工事不要・自立式が特徴。それでいて、倒れにくく伸縮するため、賃貸住まいの方にも優しい商品です。

「おくだけとおせんぼ」スマートワイド

「おくだけとおせんぼ」はS、M、Lと3サイズありますが、今回我が家が購入したのはさらに幅広の「おくだけとおせんぼスマートワイド」です。

Lサイズの最大幅は約180cmですが、スマートワイドの最大幅はなんと271cm

伸縮させたり、形を変えて、色々な場所で使いやすいタイプです。

 

では詳しく説明していきます!

「おくだけとおせんぼ スマートワイド」の良いところ

工事・固定不要!置けば設置完了

ベビーゲートの種類によっては、取り付け工事が必要なものがあります。ゲートが必要なのはほんの数年ですし、壁に傷をつけたり取り外しの手間をかけたくないですよね?

「おくだけとおせんぼ」は、簡単なパーツの組み立てのみの「自立式」。丸ごと持ち運びもできるので家中で使用できます。

f:id:kumablogkun:20220310133805j:plain

我が家はテレビ台の前に設置。
テレビ台の幅は約120cmですが、余裕を持って囲うことができました。
安定性があり、倒れにくい

ゲートで一番心配だったのが、安定性。子供がある程度力をかけても耐えられるものでなければいけません。

「おくだけとおせんぼスマートワイド」は土台となるセーフティープレートに安定感があり、子供が体重をかけても倒れにくい設計です。また背面側にもスタンドフレームがついており、前後どちらから力をかけても、倒れにくい仕様です。

f:id:kumablogkun:20220310133812j:plain

プレートやフレームがしっかりしているので、子供が体重をかけても倒れにくい!
伸縮・変形可能!使う場所によって合わせられる

使う場所に合ったサイズのゲートを探すのは、結構大変ですよね。

「おくだけとおせんぼスマートワイド」はなんと伸縮・変形可能!

設置場所の大体の幅やスペースを見ておけば、届いてから調整できます。子供の成長に合わせて、ゲート設置場所を変えることも。

f:id:kumablogkun:20220310135303p:plain

矢印(左)部分、伸縮させています。
さらに娘のテレビ台付近への侵入を防ぐため、扉を内側に折り込み変形させています。矢印(右)

ここまで見ると良いところだらけの「おくだけとおせんぼ スマートワイド」ですが、ネットで検索するとこんな検索ワードが・・・!

ここからは我が家が購入してみて、実際どうだったのかをお伝えしたいと思います。

「おくだけとおせんぼ スマートワイド」は倒れる?

結論「1歳3ヶ月現在、倒れていません」。

一番端の方に力をかけた時に多少しなりますが、倒れる気配はありません。対象年齢となる満2歳ごろになっても、倒れることはなさそうです。

「おくだけとおせんぼ スマートワイド」はずれる?突破される?

結論「伝い歩きが上手くなったら、対策が必要」。

伝い歩きが上手くなった頃から、油断すると突破されることも増えてきました。

突破されるのは決まって一番端。本体を自力で少しずつずらし、壁との間に隙間を作り、そこからすり抜けるようになりました。

f:id:kumablogkun:20220310133853j:plain

突破されるのは、決まって扉部分。少しずつずらして間をすり抜けられることも・・・
扉の先にある空気清浄機がなぜか大好きなんです。

現在は本体を置く向きを変えたり、ずれないようにちゃぶ台を重石代わりに置いたりすることで、侵入回数は格段に減りました。(日に1度あるかないかくらい)

子供の成長に合わせて、危なくない程度に端っこを突破されない工夫が必要かもしれません。

f:id:kumablogkun:20220310133910j:plain

ちゃぶ台を置いて本体がずれないように固定した結果、侵入はほぼ無くなりました!

置き方によっては突破される時もあるが、購入して良かった!

いかがでしたか?

子供が自力で本体を動かせるようになると、「絶対に突破されない」とは言い切れませんが、我が家は購入して良かったと思っています。

一番守りたかったのは「テレビとテレビ台の中の物」でした。「おくだけとおせんぼ」がなければ、「テレビを近くから見放題、テレビ台の中の物は出したい放題」状態だったので、設置したことでストレスも心配もかなり減りました。

 

使用期間は約2歳までの約1年半と短期間ですが、新品の清潔さと第二子以降にも使用する可能性があるのであれば、ぜひ購入をおすすめします!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連記事

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせ