主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

【離乳食後期】17週目-3回食本格的にスタート!ペースに慣れつつ、ベビーフードでお勉強。

※本ページはプロモーションが含まれています。

f:id:kumablogkun:20210907143636j:plain

くまです。

娘ちゃん、前週の土曜日から3回食をスタートさせました。

今回も毎日の献立は省略し、テーマや使った食材のご紹介をしたいと思います。

 

毎日の献立はインスタグラムで毎日投稿しています。(可能な週は冷凍ストックも)気軽にフォローしてください。

記事のラストで投稿を紹介しているので、そこから飛べます。

【離乳食後期】17週目-3回食本格的にスタート!まずはベビーフードでお勉強。

今週のテーマ

本格的に3回食をはじめ、離乳食後期を意識した週でした。

今週のテーマは

  • お昼ごはんは半分の量からスタート
  • ビーフードで食材の大きさやとろみ、味の濃さを確かめる
  • ビーフードで調味料の味にも慣れる
  • つかみ食べメニューで引き続き掴んで食べる練習と咀嚼練習

でした。

振り返り

お昼ごはんは半分の量からスタート

離乳食後期ともなると、一回あたりの食事量も増えてきます。まるまる一回分食事の量を増やすとお腹がびっくりしてしまう可能性もあります。ということで、今週はお昼ごはんは半分の量から始めました。娘ちゃんの様子を見ながら、徐々に増やしていく予定です。

ビーフードで食材の大きさやとろみ、味の濃さを確かめる

離乳食中期の時に食材の大きさやかたさ、味の濃さのイメージがつかなかったのですが、ベビーフードを買ったことで分かるようになりました。今回もベビーフードをいくつか購入し、手作りの離乳食と並行してあげることにしました。結果、今回も勉強になりました!

ビーフードで調味料の味にも慣れる

離乳食後期になると、少量なら調味料を使ってもOKです。(風味付け程度)

ただ、我が家は食べてくれるうちは出汁や食材の旨みを活かした食事にしたいと思っています。普段はなるべく調味料を使わない代わりに、ベビーフードで醤油や砂糖などの調味料の味も体験してもらうことにしました。

つかみ食べメニューで引き続き掴んで食べる練習と咀嚼練習

離乳食後期になると、つかみ食べの参考レシピも増え、赤ちゃん自身も「もぐもぐ」が上手くなってきます。ただ、赤ちゃんによって食べられるものやつかみ食べの出来る度合いが違うので、我が子にあったレベルのつかみ食べメニューを用意し、練習することにしました。

娘ちゃんの場合は、柔らかめのつかみ食べはできる(ホットケーキ、おやき)のですが、お肉や卵は食べるのに苦労しているようです。しばらくは、「柔らかめ(または噛みちぎりやすい)のメニュー」を「少量だけ」出すことにしています。

今週使った離乳食用の食材

あかちゃんのやさしいホットケーキミックス かぼちゃとさつまいも

アカチャンホンポで購入した和光堂ホットケーキミックス

鉄分・カルシウム入りで栄養面も嬉しく、かぼちゃさつまいも味がほんのり美味しいです。

作り方も、水(または牛乳・粉ミルク)を入れて混ぜるだけで、楽ちんです。

イブシギンのしぜんだし

先ほど調味料は使用しないと書いたのですが、ちょっと風味が足りないと思った時に使うのが、こちらの「イブシギンのしぜんだし」です。

鰹節と昆布の粉末なので、添加物・食塩など一切入っていません。少量入れるだけで結構風味がつくので、離乳食のみならず、大人の食事にも使っています。

 

というわけで、今日は離乳食後期、17週目でした。

9ヶ月になって昼寝のペースが少しずつ変わってきたので、「眠くない時間に」「4時間以上空けて」「3回食」が結構難しく、毎日てんやわんやしています。食事のメニューと並行して、頭を悩ませることになりそうです。

 

最後に一昨日の投稿です。引き続き離乳食時の娘ちゃんの様子も書き残しています。毎日あわあわしている様子が伝わるかと思います笑。少しでも参考になったり、どこも大変なのは一緒だな〜と思っていただけたら嬉しいです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 大人も食べたいこどもごはん (@cm_rinyusyoku)

本日もお読みいただき、ありがとうございました!

 

関連記事

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせ