主婦ãã¾ã®ãæ©ã¿è§£æ±ºã­ã°

主婦くまのお悩み解決ログ

一児の母×バイヤー

3・4ヶ月検診行ってきました

先週金曜日に3〜4ヶ月検診に行ってきました!

1ヶ月検診は産まれた病院に行ったので、初の集団検診。

せっかくなので、記録を残しておきたいと思います。

f:id:kumablogkun:20210322134430p:plain

3・4ヶ月検診レポ 内容は?持ち物は?

どこで受けた?

区の保健センターで受けました。3ヶ月になった頃に封筒でお知らせが届きました。費用は無料です。

6〜7・9〜10ヶ月検診のお知らせも一緒に入っていました。住んでいる地域によって異なると思います。

内容は?

育児相談

お知らせと一緒に郵送されていた質問票を渡しつつ、助産師さんとお話します。

  • 出産時の母子の健康状態
  • 現在の育児の状況(悩みがないか、助けてくれる人がいるかどうかなど)
  • 母乳やミルクの量
  • 発育状況の確認
  • 父母のアレルギーなどの確認(喘息、アトピーなど)

加えて、相談事がある場合も聞いてくれるので、私は混合育児について相談しました。

kumablogkun.hatenablog.com

 上の記事を書いた後、また一瞬飲まない日が続いたので。(その時の気分もあるから、飲む時もあるんだったら気にしすぎないで。と言われて楽になりました。本当にそうだったようで、今はまた哺乳瓶で飲むようになりました。)

身体測定

おむつ一枚になった状態で、身長・体重・頭囲・胸囲を測定。

娘ちゃんは2616gと少し小さめで産まれた割には、成長曲線の真ん中、平均的なところにいて一安心。

診察

身体測定の後、おむつ一枚のままおくるみを巻いて待機。小児科の先生の診察を順番に受けます。

  • 音のするおもちゃを目で追うか(追視)
  • 股関節に異常がないかの確認
  • 首座りの確認
  • 肌の状態確認

こちらも特に問題はなかったですが、肌が若干乾燥気味だったため、もっと保湿してくださいと言われてしまいました。。。

ちなみに首は前から座っていたのですが、うつぶせ寝をしてもあまり頭を持ち上げられず、検診には間に合わなかったか〜と思っていたところ、前日くらいからメキメキと上達し、1発OKでした。テスト前日に追い込むタイプ?笑

問診
  • あやすと声を出して笑うか
  • 仰向けで手を顔の前に持っていくか
  • ガラガラを持つか
  • 反り返りが強いことがあるか(泣いている時以外で)
  • 喃語を話すか

などでした。

娘ちゃんは最近あやすとよく笑うのですが、声を出してキャッキャと笑うことはなかったため、そのように答えました。が、問題ないようでした。

ちなみに、ついに昨日声を出して爆笑しました!可愛すぎる!

ブックスタート

そろそろ絵本を読み始めても?ということで、2冊絵本のプレゼントが!これは結構嬉しかったですね。

下記の記事で絵本を紹介していますが、検診でもらった2冊も良い絵本だったので、追記しました。良ければお読みください。

kumablogkun.hatenablog.com

持ち物

  • 母子手帳
  • 受診票・質問票
  • 健康保険証
  • おくるみ
  • おむつ(袋も)
  • 着替え
  • (必要な場合)ミルク、授乳の用意

後はちょっとぐずった時用の小さなおもちゃがあっても良いと思いました。

ベビーカー?抱っこ紐?

やや荷物多くなりましたが、ベビーカーで行って、抱っこ紐も持って行きました。家から検診場所までが徒歩15分くらいあったので、ベビーカーで行ってよかったです。(本や資料ももらったので荷物も増えた)近い場合は抱っこ紐で良いと思います。

持ち物のところで小さなおもちゃがあっても、と書きましたが、私は抱っこ紐を持って行ったので、少しぐずった時に抱っこ紐であやしました。いきなり裸にされたり、他の赤ちゃんの泣き声が響いていて釣られて泣いたりしちゃうので、泣き止ませるアイテムはあった方が安心でした。

 服装

子供

おむつ一枚になるので、脱ぎ着しやすいものが良いです。暖かい日だったので、短肌着と前開きロンパースで行きました。

母親

抱っこしたりおむつ替えしたり、動くことがあるので、パンツスタイルがおすすめです。上に着るものもあまりダボっとしていない、ぴったりめのものの方がおすすめです。

 

という訳で今日は3・4ヶ月検診についてでした。

次の6ヶ月検診は自分で近くの小児科に行って受けるようなので、このような集団検診は滅多にない機会ですね。娘ちゃんは慣れない場所にギャン泣きするというよりはずーっとキョロキョロして興味深そうにしていました。刺激になったかな?

本日もお読みくださり、ありがとうございました。

*****************

生後3ヶ月関連の他の記事も宜しければお読みください。 

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

kumablogkun.hatenablog.com

プライバシーポリシー お問い合わせ